245件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

草加市議会 2022-12-08 令和 4年 12月 定例会-12月08日-05号

県道川口草加線都市計画図のとおり真っすぐ通って東京都側に抜けられるようになれば、この毛長橋通り交通量は減り、危険を伴うことなく道路を横断することができるようになるのではないでしょうか。県道川口草加線延伸部分について、埼玉県はどのように考え、整備を進めていこうとしているのか、お伺いいたします。  県道川口草加線には、吉町五丁目交差点、谷塚仲町交差点柳島交差点付近渋滞が慢性化しております。

所沢市議会 2022-06-14 06月14日-03号

狭山丘陵埼玉県と東京都にまたがり、東京都側のエリアは都立狭山自然公園として指定され、東京自然公園ビジョンの中では、自然環境の保全とともに観光資源として活用することがうたわれております。例えば、狭山丘陵観光連携事業推進実行委員会狭山ヒルズサイクリングマップを作成し、自転車周遊ルートのPRをされていますが、それにも本市は参加してまいりました。

所沢市議会 2021-06-22 06月22日-06号

初めに、清瀬橋から東京都側への経路につきましては、東京清瀬市、新座市、東京都東久留米市、再び新座市、東京西東京市を経由し、東京練馬区の放射7号線に接続する計画でございます。 次に、清瀬市内工事進捗状況につきましては、都県境から延長930mの清瀬橋工区、延長660mの上清戸工区、そして延長570mの中清戸工区という3つの区間に分けて用地取得など事業が進められております。 

所沢市議会 2020-12-08 12月08日-04号

東京狭山線につきましては、同一路線上で近く予定されている狭山環状有料道路無料化東京都側で接続する新東京所沢線の一部区間の完成などにより、本交差点交通量が大幅に増大し、新たな渋滞箇所となることが懸念されます。このため、本交差点立体交差化は本市として不可欠な事業であると捉えておりますことから、早期事業着手を働きかけてまいります。 

八潮市議会 2020-09-17 09月17日-05号

一方、東京都側の足立区では、亀有方面から八潮までの関係町会が組織を作って誘致活動を行っていると聞いております。八潮市でもそのような盛り上がりが必要ではないでしょうか。 では、通告書を読み上げます。 質問事項1、地下鉄8号線について。 質問要旨1、これまでの八潮市の取組について。 質問要旨2、沿線自治体取組について。 質問要旨3、期成同盟会実行委員会への今後の協力について。 

新座市議会 2020-03-06 令和 2年 3月建設常任委員会-03月06日-01号

路線と接続する東京都側につきましても、既に事業認可を取得し、本市と同様、令和7年度末までの計画事業を進めていくとのことでございます。今後も東京都や西東京市と連携しながら早期事業完了を目指してまいります。  続きまして、新座北口土地区画整理事務所移転についてでございます。新座北口土地区画整理事務所事務室は、築36年で老朽化が進んでおりますことから、令和2年度に移転予定しております。

八潮市議会 2019-09-17 09月17日-03号

ぜひとも、これまで議会でも申し上げてきましたが、東京都側との連携も含めて、早期実現に向けて市長のリーダーシップを発揮していただきたいなと思います。 そして、③の医療機関の充実についてです。 答弁では、医療機関増加傾向にあり、特にここ数年ではこれまでになかった専門的な医療機関がふえているとのご紹介がありました。 

新座市議会 2019-09-12 令和 元年第3回定例会-09月12日-05号

都市整備部長広瀬達夫) 保谷秋津線、こちらについては市施工になるわけなのですけれども、東京、東京都の北多摩南部建設事務所が施工するということで、事業認可期間着手をいつからするとか、完了時期をいつからするとかということについて、つい最近も打ち合わせしておりまして、順調に進んでいるという認識でおります。 ○議長島田久仁代議員) 7番、平野茂議員

新座市議会 2019-03-07 平成31年第1回定例会-03月07日-07号

新座市、清瀬市、所沢市及び練馬区で構成する都市高速鉄道12号線延伸促進協議会平成31年1月に東京都へ要望書を出したところ、「東京都側から沿線区と協力しながら取り組みを推進していきたい」との回答があったとお聞きしていますが、新座市としては、さらに熟度を高めていく必要があると考えます。  

新座市議会 2018-12-06 平成30年第4回定例会-12月06日-03号

その辺を埼玉県警東京都側がどのように話をして決めたのか、その辺もちょっと詳しく教えてください。よろしくお願いいたします。では、スライドは結構でございます。  3番、ネーミングライツについてお伺いします。神宝町二丁目交差点から水道道路までの区間のネーミングを募集してはどうでしょうかという質問でございます。実際上、石神地区の方は通称というか、愛称でフラワーロードという名前になっているのです。

新座市議会 2018-09-26 平成30年第3回定例会-09月26日-12号

新座市を通過して、ちゃんときっちり東京都側路線整備状況を踏まえた形で路線整備が行われて、今の既存埼玉県の管理する主要地方道交通量等が少なくなった段階市町村道に引き継ぐことがなされるべきだという認識はあります。その点は、今後具体的に整備着工していく中で詳細な協議は進めていくと思います。その辺は、新座市はしっかり言っていきたいと思います。  このような質疑があり、結論を出していきました。

新座市議会 2018-09-12 平成30年第3回定例会−09月12日-05号

今後のスケジュールでございますが、10月12日に地権者及び隣接地権者を対象とした用地測量説明会を開催し、連続する東京都側と歩調を合わせ、来年度の事業認可取得予定しております。事業認可後は、おおむね5年から7年で完成する予定でございます。  なお、両路線の概要につきましては、都市整備部長よりプロジェクターを使用して説明をさせます。  

新座市議会 2018-09-07 平成30年 9月建設常任委員会-09月07日-03号

やはり新座市を通過して、ちゃんときっちり東京都側との路線整備状況を踏まえた形で路線整備が行われて、既存の今の埼玉県で管理する主要地方道交通量等が少なくなった段階市町村道に引き継ぎがなされるべきだという認識ではありますので、その点は今後具体的に整備着工していく中で、こういった詳細な協議は進められていくと思いますけれども、その辺は新座市としてはしっかり言っていきたいと思っております。  

新座市議会 2018-09-06 平成30年 9月建設常任委員会-09月06日-02号

また、一応今年度末、もしくは来年度当初に事業認可取得となってくるわけですけれども、接続する東京都側整備状況進捗度合いにも当然影響が生じてくる部分がございますので、連携を密にとって進めていく予定で、認可後おおむね六、七年程度で交通開放、供用をというスケジュール感を持っております。  道路課からは以上です。

八潮市議会 2018-06-19 06月19日-05号

橋梁の整備をはじめ、道路整備には多くのお金が要することは想定されますので、その安定した財源の確保等の財政的な課題、そのほかには東京都側との事業調整とか、幅広く課題があると思います。そのほかにもどのような課題があるのか、ただいま整理しているところでございます。 以上でございます。 ○朝田和宏議長 7番。 ◆7番(篠原亮太議員) ご答弁ありがとうございます。 

新座市議会 2018-06-18 平成30年第2回定例会-06月18日-08号

そういうふうに考えると、今一生懸命、さっき許可申請出すまでに用地買収が終わって、それでオーケーというふうになって許可申請を出すという、その許可申請を出すときに、さらに練馬区のほうが、東京都側東所沢まで出すというふうになると、東所沢までのコースをどういうコースにするのか、駅をどこでつくるのか、どこを走らせるのか、道路のところを走らせるとしたら、道路の下という意味ですけれども、その道路用地買収はどうするのかという

和光市議会 2018-06-15 06月15日-06号

そうするとスタンスとして、和光市はどういうバックアップのもとに東京都側連携がとれるのかというのは大変疑問に思っています。そういう意味で、和光市というのは弱い立場であるということで懸念していますので、白子川河川ブロックでの協議というのは難航するかどうか、その辺が気になっていますので聞いております。 あとは、上流部西東京市、これは前の保谷市とかなんとかという団体のあれです。